コンフリーの栽培方法:ハーブ はじめての育て方

コンフリー(Comfrey)


「ハーブ はじめての育て方」は移転しました。
「ハーブ はじめての育て方」


コンフリー
  • 科名:ムラサキ科
  • 学名:Symphytum officinale
  • 種類:多年草
  • 和名:ヒレハリソウ(鰭針草)
  • 別名:ニットボーン
種まき春(4〜6月中旬)、秋(9〜10月)
植え付け4〜6月、9〜11月
日当たり明るい日かげ
水やりたっぷりと
普通
開花期6月〜8月
殖やし方株分け
寒さ耐寒

コンフリーの育て方

コンフリーは日当たりのよい場所や明るい日かげでもでよく育ち、水持ちのよいる有機質に富んだ栄養豊富な土が向いています。

株が大きくなると、茂りすぎるほどになるので、適度に株分けをして整理します。

コンフリーは繁殖力が強く丈夫なので、鉢植えの場合は毎年3年に1回くらいは植え替えが必要です。庭植えの場合はスペースがあるのならそのままでかまいません。

葉や根には、たんぱく質の一種で細胞分裂を活発にするアラトインが含まれているので、切り傷ややけどなどに優れた効き目があります。

 

コンフリーの利用法

コンフリーの生葉・茎はサラダや天ぷらなど食用に利用されていましたが、2004年6月に厚生労働省からコンフリーについての注意が発表されました。

弱い毒性を持つ成分が含まれていて、肝障害などのを起こす恐れがあるということですので、食用の利用は避けたほうがよいです。

葉は乾燥させて、たい肥に混ぜたり、マルチングの材料に利用できます。

利用部分方法
やけどや切り傷などに。たい肥作りに