サンフラワー(ひまわり)(San Flower)
「ハーブ はじめての育て方」は移転しました。
→「ハーブ はじめての育て方」
サンフラワー(ひまわり)
- 科名:キク科
- 学名:Helianthus annuus
- 種類:1年草
- 和名:ヒマワリ(向日葵)
- 別名:ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(火車)
種まき | 4〜6月 |
---|---|
植え付け | 4〜6月 |
日当たり | 日なた |
水やり | たっぷりと |
土 | 普通 |
開花期 | 5月〜6月 |
殖やし方 | 株分け |
寒さ | 耐寒 |
サンフラワー(ひまわり)の育て方
サンフラワー(ひまわり)は日本でも夏の花としておなじみのひまわりのことです。
品種には、草丈が高いロシアヒマワリや背丈が低いビックスマイル、八重咲きのサンゴールドなどいろいろな品種があります。
日当たりのよい、温かい場所でよく育ち、水はけのよい、有機質を多く含んだ栄養豊富な土が向いています。
とても丈夫で育てやすい植物ですが、十分な日当たりが必要です。草丈2m以上にもなるので、ほかの植物を日陰にしないように、植え付け場所に注意します。また、支柱をたてるとよいです。
トウモロコシと混植すると、風除けになります。ミツバチが集まる蜜源植物でもあります。 細毛に覆われた太い茎に、心臓形の大きな葉が互生します。花は黄色で、直径30cmの大きさになることもあります。花後に細長い種子をたくさんつけます。サンフラワー(ひまわり)の利用法
種をしぼって取るヒマワリ油が有名です。
種は炒って殻をむき、サラダやパン生地に練りこんで利用します。
また、花のつぼみを茹でて食べます。
利用部分 | 方法 |
---|---|
種 | 炒った種の中身をサラダやパンに。 |
花 | 切り花に |
つぼみ | ゆでて食べます。 |